どうも!とがパパです!今回は子育てで大量に消費する物は?どこで買うのが一番お得なの?というお話。
この記事で分かること
- 赤ちゃんの子育てで大量に使う物とは?
- 大量購入前の注意点
- おすすめの購入先

赤ちゃんの子育てで大量に使う物
- おむつ(+おむつ用ごみ袋)
- おしりふき
- 手口拭き
- ウェットティッシュ
- ミルク(+離乳食)
- 哺乳瓶を除菌する薬剤など
- ベビー用シャンプー
- 保湿剤(ワセリンやクリームなど)
必然的にめちゃくちゃ使います。育児初心者の場合どれくらい使うかわからないと思うので、経験上今からすごくざっくりとした目安量を言います。
箱買いしても足りません笑
育児が始まると買い物に行く時間も中々取れないし、ネットで注文しても受け取りのタイミングが・・・、そんな問題を軽減するためにもこれらの物を購入するときは「箱買い」がオススメです!
大量購入の前に・・・
箱買いしてしまうとしばらくそれを使い続けなければならないのがデメリット!しかし、毎日湯水のように使う物だからこそ自分たちが使いやすい物を選ぶことが大切です。高評価のレビューを参考にすることも正しいのですが、実際自分で使用してみるといまいちな部分もあったりするので大量購入前には実際に使ってみることをお勧めします。
個人的にはネットで「赤ちゃん」「お試しセット」などと検索をすると

こんな感じで色々なメーカーさんの物がセットになった商品もあり、自分のお気に入りの物が見つかるかもしれません!一度試してみることをお勧めします!
大量購入はどこで買うのがお得?
先に結論から言いますと、箱買いのような大量購入は
「赤ちゃん用品の専門店」(西松屋やアカチャンホンポなど)がめちゃくちゃ強い!
さすがは赤ちゃん用品専門店。経験上箱買いクラスになると一番安いのが専門店です。ただし、物によってAmazonや楽天などのもセール時の場合はそちらのほうが安い場合もあるのでご注意を!
(とがパパ的経験上)おすすめ購入先は?
専門店で購入がオススメ!(箱買い)
- おむつ
- ミルク
- おしりふき、手口拭きなど拭き系の物
ネットショップ(Amazonや楽天など)で購入がオススメ!
- 哺乳瓶等の除菌剤
- 保湿剤(ワセリンやクリーム)など
- ベビーシャンプー
ドラッグストアなどでの購入がオススメ!
- 離乳食

とがパパ
意外にも「離乳食」に関してはドラッグストアが最安値なことが多いです!(陳列されている種類の多さはさすがに専門店等には劣ります・・・)赤ちゃんが離乳食を始めたらぜひ一度覗いてみてくださいね。
